働き方改革・組織力向上コンサルタント
ファシリテーター
ライティングコーチ
1974年 | 長崎市生まれ。 |
1998年 | 長崎大学経済学部卒業後、長崎新聞社に入社。 総務部で社長秘書や人事・広報業務、生活文化部で記者を経験。 |
2007年より | コーチング理論を岸英光氏らに学ぶ。 |
2008年 | 長崎県で初の㈱ワーク・ライフバランス認定コンサルタントとなる。 |
2011年 | 長崎新聞社が、厚生労働省認定の子育てサポート企業「くるみん」マークを長崎県内で初めて取得(担当者として携わる)。 |
2013年 | 長崎新聞社を退職。長崎大学病院メディカル・ワークライフバランスセンターにて、医療従事者の両立支援や職場環境向上のサポートを行う。 ㈱ワーク・ライフバランス加盟(認定上級)コンサルタントとなる(2023年に辞任)。 |
2015年 | 個人事務所「クラスペディア」代表として、ワークライフバランスコンサルティング、 ライティング、コーチングの3本柱で活動を始める。 夫、3人の娘と長崎県大村市在住。 |
役職・資格
長崎県大村市 中小企業振興会議 委員
長崎県大村市 男女共同参画懇話会 委員
長崎文化放送(NCC) 放送番組審議会 委員
ホワイトボード・ミーティング® 認定講師(アドバンス)
長崎県 次期総合計画懇話会 委員(2020年度)
長崎県 女性活躍推進アドバイザー(2019~2021年度)
ひとこと
会社員時代の私は仕事大好き人間で、「アウトプットの質は時間をかけてなんぼ!!」という信条のもと、残業が当たり前の生活を送っていました。
そんな私でしたが、子どもの出産で大きな転機が訪れました。 育児休業からの復帰と同時に、定時帰宅を強いられることに……。 「何としても、午後6時までに保育園に迎えに行かねばならぬ!」というプレッシャーが、突如沸いて出てきたのです。
子どもの病気で急に休むなどして、同僚の足を引っ張っている分、普段は「残業ゼロ」で結果を出し続けねばならない。焦った私は、すき間時間や休日を使って、読書や研修などで自己研さんをするようになりました。
「ワークライフバランス(仕事と生活の調和)」という考え方に共感し、実践を始めたのもこのころです。 勉強したことを実践すると、思いのほか成果につながるようになり、仕事が楽しく、また家庭生活でも進歩が見られるようになりました。
自分の成長を、少しずつ実感できるようになったのは、育児のために時間制約ができてからでした。 出産前の方が、身軽で自由な時間がたくさんあったはずなのに。皮肉なものです。
その後、2人目の子どもを授かり、育児と仕事を両立しながら、職場環境改善に成果をあげることができました。会社が厚生労働省の子育てサポート企業認定「くるみん」マーク取得なども達成し、私自身も社内表彰を受けました。
仕事とプライベートの両立は、決して足を引っ張り合うものではなく、お互いに尊重し合うことで相乗効果が生まれる……ということを、身をもって感じています。
どちらかに偏った生き方より、どちらも楽しみながら、より豊かな人生を歩みたい―という皆さんの内なる願いを実現すべく、応援していきたいと思っています。